【静岡】看板修理はなぜ必要?壊れた看板を放置するデメリット 木製やLEDの立て看板もお任せ

【静岡】看板修理はなぜ必要?壊れた看板を放置するデメリット 木製やLEDの立て看板もお任せ

人目につくよう高所に看板を設置すると、看板の破損やトラブルに出会ってしまうこともあります。看板の責任者として、看板には定期的に安全対策を施す必要があります。

静岡にお住まいの方に、静岡で長く看板修理や施工を手掛けているKANBAN STUDIOだからわかるリスクを軽減するための知識をご紹介します。店舗のオーナー様にとって寄り添える看板制作会社でありたいと、お役立ち情報やポイントを説明していきます。日頃のメンテナンスや設置方法など工夫をすることで、多くの手間や費用を抑えることができます。看板修理にお悩みでしたら、ぜひ気軽にお問い合わせください。

壊れた看板を放置するデメリット 劣化を見つけたら早めに看板修理を

看板立てが置かれている

壊れた看板を、「まだまだ字も読めるし、個性になるから」と放置したままになっていませんか?確かに文字を読めれば、そこがどんな場所であるか確認することはできますが、壊れたままで放っておくと、様々なデメリットが生じてきます。

一番危険なのが、木製などの立て看板で、中がだんだんと腐食してしまい、落下してしまう危険性が出てくる点です。木製以外でも、段々と中にヒビが入っていってしまったり、錆びたりすることも考えられるので、壊れてしまったら早めに看板修理を業者に依頼するようにしましょう。

また、LEDをはじめとした電飾看板など電気を流しているようなものであれば、漏電なども起りえるので、お客様はもちろんのこと、お店で働くスタッフなども破損した立て看板などで怪我をしないように、安全を第一に考えましょう。その上、看板は店の顔にもなるため、看板すらもきれいに管理できない店には入りたくないと、そのまま集客の減少にも繋がりかねません。

静岡県にお住まいの方で看板修理について少しでも気になる点があれば、KANBAN STUDIOにご相談ください。

知っておきたい看板の安全点検の義務 看板修理はKANBAN STUDIOにお任せ

おしゃれな雰囲気のお店

お店や会社をアピールするために活用する看板ですが、看板を含めた野外広告物について、有事の際には看板修理だけではなく、通常も安全点検の義務があることをご存知でしょうか?

立て看板が風で飛ばされた場合や、建物に設置した看板が落下した際に起きた事故が発生した場合、看板占有者の管理が行き届いていなかったということで、建物の持ち主や看板を使用している店舗や企業などが責任を持たなければなりません。

そういった事故を防ぐために、高さ4mを超える野外広告物、または野外広告物許可申請を提出した野外広告物に限り、野外広告物安全点検報告書の提出が義務付けられています。すなわち、ある程度の大きさや高さの看板をお持ちの方、これから立て看板や各種看板を検討している方は報告書提出の義務があるということです。

野外広告物安全点検書は、看板の安全チェックを問題なく行っているという報告書になります。看板の基礎部分や上部構造であったり、広告版に文字、LEDの照明装置だったりと、劣化具合や破損している部分はないかなどの点検を行った証拠が報告書には必要です。

何らかの腐食や劣化、破損が見受けられる場合には速やかに看板修理を行うことを求められます。都道府県によって報告書の書式や内容が変わる場合もあるので、静岡で店舗や看板をお持ちのオーナー様は、静岡県の決まりをチェックしておくことも忘れないようにしておきましょう。

静岡県での修理や設置について詳しく情報を知りたい方は、どんな些細なことでも、KANBAN STUDIOまで気兼ねなくお問い合わせください。

安心・安全な看板作りなら静岡にあるKANBAN STUDIOにご依頼ください 木製やLEDの立て看板にも対応

看板を設置すると、思わぬ出来事でトラブルになる可能性は否定できません。安全確認を心がけ、ちょっとした異変が確認されたら速やかに看板修理など対処する必要があります。

静岡にあるKANBAN STUDIOは、お客様の代わりに看板へのケアを行います。看板施工から看板修理まで幅広いサポートを行っています。木製やLEDの立て看板にも対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

静岡で看板修理のご相談はKANBAN STUDIOへ

会社名 山洋紙業株式会社
店舗名 KANBAN STUDIO -カンバンスタジオ 富士店-
住所 〒416-0951 静岡県富士市米之宮町234
TEL 0545-30-8032
FAX 0545-30-8099
営業時間 9:00~18:00
定休日 土・日・祝日
URL http://kanbanstudio.co.jp